おは、こんばん、こんにちは🍵
Teddyです🍡🍵🍡🍵☺️
今回この様なことでお悩みの方に記事を書かせていただきました。
今回の記事でお伝えしたい事項として、☝︎この様な悩みを以下のような内容でまとめさせていただきました。
・期待されることがしんどいと思う人
・もうすでに優れている人間はあなたの側にいます
・期待されすぎない様に上手くやってる人の特徴
今回、この記事を書かせていただいた私のキッカケをご説明しますと、
前職、大手食品会社の研修にて大きな目標を口にしてしまったため先輩社員から期待の声をいただきながら、5年間、無理をしてしまう経験がありました。
おそらく、新卒入社から勤務されている方は、この様なことも多々あり、今も大変な思いをされているのではないでしょうか。
私は新卒当時のことを思い出すと、内心、「なんで、あんなこと言ったんだろう」と後悔してます。💧
それでは内容に移って参ります。
〜 期待されることがしんどいと思う人とは 〜
期待されることは素晴らしいことだと思います。
期待に応じることが出来ないことが出てくると、その期待もしんどいと思うことがあります。
期待され続けると、周りの目を気にすることになってしまい、自分のペースでのびのびと努力することが出来ずに、無理をしてしまうことになってしまうのです。
私の経験ですが、期待されていることを苦に思っていた同僚が、後輩社員、もしくは子会社の社員に強く当たっていたところを何度か目にしたことはあります。
彼は4年で会社を辞めて、自由に働きたいとのことでネズミ商法へ走ってしまいました。
人に期待されることは素晴らしいことだと思いますが、期待されることで自由を失い、期待される喜びが薄れ、余裕を無してしまうケースも少なくありません。
繰り返しですが、
期待に応じることが出来ないことがあれば、その期待もしんどいと思うことは必ずあります。
自身の目標もいずれなくなってしまうことに繋がります。
〜 自分より優れた人が現れてしまうか心配 〜
もう自分より優れた人材は周りにいます。
それは期待をしてくれている相手だと私は考えています。
期待する側は人に期待する人以上に、これまで自分はちゃんとやってきたんだという自信があります。
でなければ、先輩社員とはあれど、その方々の余裕のなさから、妬まれることになってしまうのです。
つまるところ、期待する側は「自分はこれまでちゃんとこうやってるから、この子も〝俺みたいに〟あるいは〝俺以上〟になる素質がある」と勝手に思うのです。
あなたは、相手のペースを気にしていませんか。
期待されなくたっていい…
自分のペースで、自分の気づきで、この様に頑張りたいと決めて、自分自身を期待して成長していくことが大事なことではないでしょうか。
〜みんなどうやって上手くやってんだろう〜
実はこれは難しく考える必要はあまりないと思っています。
結論、〝自分の為にひたむきにやること〟です。
相手に期待される為にやることではありません。
相手に期待されなくてもいいです。
自分自信に期待し、ひたむきに行動することで、相手はなぜ期待した人のペースを理解しないでいたのだろうと気付きます。
確かに、期待されることは『やる気を認めてもらった』と一時的には気持ち良さを感じることはありますが、しんどいと思う日は必ず訪れます。
1番やってはいけないことは自分の目標を相手に語ることです。
そうすると、相手が自身のペースに合わせて指摘することになりかねません。
繰り返しですが、期待されることが無理に思わない様になる1番大切なことは〝自分の為にひたむきに行動すること〟だと私は考えています。
今回の記事はここまでとさせていただきます。
寒い時期になってきたので、寝る前は足元を温めて、風邪をひかないように気をつけて下さい。🧦♨️
最後までありがとうございました。